プランやスケジュールの組み立て方 考え方 PR

「一人旅のグルメ探しマニュアル」美味しいお店を見つける秘訣と一人旅での食事の克服法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

・旅行先のお昼ご飯って特に決めなくても大丈夫だよね。

・旅行先で何を食べればいいんだろう?やっぱり特産品かな

・一人旅で食事するのが恥ずかしい。周りの人の目が気になる・・・

・コンビニでもいいよね・・・?

初心者が一人旅で困ることが「食事」です。朝食はホテルで食べることにすれば問題ありませんが、昼食や夕食をどこで食べるか迷ってしまい、結局コンビニ飯になってしまいます。

僕も日本全国を回って何度も食事先に迷ってきました。

最終的にコンビニ弁当になったこともありますし、何も食べなかったこともありました。

そこで本記事では、一人旅初心者の人が一人旅でどこで食事をとったらいいのか?お店の探し方などを解説していきます。

この記事を読めば、旅行先で迷って食事をとらない。どこで食べたらいいのかわからないといった問題が解決します。

僕が日本全国を回って得た経験や知識を凝縮しました。

旅行先で美味しい食事を楽しみたい人はぜひ読んでいってください。

目次
  1. 一人旅での飲食店を探す手順
  2. 何が食べたい? ネットとガイドブックを利用して食べたいものを決める
  3. 一人旅での食事シーン 朝食、昼食、夕食 それぞれどこで何を食べる?
  4. 美味しいお店の探し方 旅行ガイドブックは信憑性あり
  5. 飲食店の選び方 人通りの多い場所や明るい店 チェーン店を狙ってみよう
  6. 予算はどのくらい? 一食1000円から2000円ぐらい
  7. 飲食店での食事の仕方 来店から注文~支払いまで
  8. 一人での食事が、出来るだけ恥ずかしくないようにする方法
  9. チェーン店やファストフードは最終手段
  10. 一番問題なのは、「迷っていると食べ損なってしまう」ということ。
  11. 一人旅での食事について まとめ
  12. もう一度食べたい!おすすめ一人旅グルメ!

一人旅での飲食店を探す手順

・ネットやガイドブックを利用して食べたいものとお店を決める

・お店のHPから お店の住所 営業時間 休業日を確認する

・一人旅プランを考えて、お昼すぎに自分が立ち寄っている目的地からのアクセスを確認する

・夕飯であれば、宿泊予定のホテルからのアクセスを確認する

・特に食べたいものがなければ、ホテルの近くのスーパー、薬局、コンビニ、ファストフード店などを調べておく

・朝食はホテルのバイキングがおすすめ

何が食べたい? ネットとガイドブックを利用して食べたいものを決める

せっかく一人旅をするんですから、旅行先のおいしい食材が食べたいですよね。

お肉や野菜、海産物など日本各地にはさまざまなご当地グルメがあります。

まずは、旅行先にはどんな特産品があるのか調べてみましょう。

一番簡単なのは、インターネットです。

お手持ちのスマホで検索すれば簡単に調べることができます。

GoogleMapで飲食店を探す

Googleで「目的地 飲食店」「目的地 グルメ」などで検索するとGoogleMapに飲食店の場所が表示されます。

お気に入り登録すればマップ上にハートマークがつくのでわかりやすく管理できます。

GoogleMapで飲食店を探すときは、投稿されたコメント欄をチェックしてください。

チェックするときは・・・

・投稿数が多いほど口コミの信憑性が高い

・一人の人がお店の評価★5を付けてるときは、その人の主観であること

・営業時間や定休日が間違っている可能性がある

といったことに気を付けてください。

GoogleMapで飲食店を探すデメリットとしては、大量の飲食店がマップに表示され、一目でどんな飲食店なのか、どんな料理を出してくれるのかが分かりにくい点です。

一つ一つタップしながら確認しないといけないので、ある程度行きたい飲食店や食べたいものが決まってないと探しにくいというデメリットがあります。

Instagramで飲食店を探す

写真を投稿するインスタグラムでは、自分が好きな雰囲気の飲食店と同じような飲食店を探すことができます。

Instagramでの検索方法は、店名で検索するかハッシュタグ(#)で検索する2つ。

検索するときは、#○○グルメ #○○ランチ #○○カフェなどタグを利用すると効率よく検索することができます。

インスタグラムは「盛る」「栄える」ことがメインのSNS。

そのため珍しい料理や、カラフルな料理が人気になり、料理の味に対してポジティブな意見が多くなります。

注目を浴びたいがために、ぜんぜん関係ない料理にタグをつけたりする人がいるので、注意してください。

旅行ガイドブックで飲食店を探す

本を買うお金と手間がかかりますが、その土地の観光情報がまとめられていますので、一目で情報を入手することができます。

口コミとは違い、プロがお店の許可をもらってお店に取材をしているので、お店の一番のおすすめ料理が分かりやすく紹介されています。

ほかにも、自分が興味を持てなかった料理など思わぬ発見がありますので、ネットでうまくお店を探すことができなかったら、旅行ガイドブックを買うのがおすすめです。

一人旅での食事シーン 朝食、昼食、夕食 それぞれどこで何を食べる?

旅行先のグルメ情報を入手したら、一人旅での食事シーンのなかで、どこで何を食べるか考えてみましょう。

朝食 ホテルの朝食がお手軽でおいしい

まずは、朝食です。

といっても初日の朝食は自宅か、もしくは移動中の乗り物の中になるので初日は考えなくていいと思います。

一泊した後の朝食ですね。

一番人気で多くの人が選ぶのはホテルの朝食です。

最近のホテルは朝食にかなり力をいれてますので、予約時に朝食ありプランを予約するのがおすすめです。

ビジネスホテルでも、かなり美味しい食材や、ご当地グルメが出てきますので、

特にこだわりがなければホテルの朝食を食べてみてください。

昼食 観光地周辺での飲食店やお弁当がメイン

昼食は、観光地周辺での飲食店やお弁当などを買って公園で食べるといった感じになると思います。

現地に行ってからお店を選ぼうとすると、どの店に入ろうか迷ってしまったり、人気店では並んで時間をロスしたりと、現地で行き当たりばったりで選ぶのはおすすめしません。

ネットやガイドブックで調べておくとスムーズに昼食にありつけますよ。

夕食 ホテル周辺の飲食店やホテルのレストラン、ホテルの部屋など

夕食はホテルの周辺の飲食店や、ホテルのレストランで食べることが多いと思います。

ほかにも、お持ち帰りの商品を買ってホテルの部屋で食べるのもありです。

周りを気にする必要もありませんし、お酒を飲んで眠くなってしまってもそのままベッドで寝てしまえばいいので、楽な気持ちで夕食を楽しむことができます。

美味しいお店の探し方 旅行ガイドブックは信憑性あり

リンゴ
リンゴ
どのお店に入ればいいのか全然分かんないし、不味かったらいやだしなぁ・・・

ミカン
ミカン
そこで、僕は旅行ガイドブックをおススメするよ!

右も左もわからない旅行先でおいしいお店に巡り合うには、旅行ガイドブックで紹介されているお店をチェックしてみましょう。

ガイドブックに載っているお店は値段が割高ですが、味がよくお店も綺麗で安定した接客が期待できます。

さらに観光地の近くにある場合が多いので、探しやすいというもの利点です。

欠点としては、お昼時は非常に混みやすく、時間をずらしてスケジュールを組んだほうがいいと思います。

営業時間、休刊日、アクセスは必ず確認しておいてください。

なぜネット検索じゃないの?→ネットで検索すると検索結果が多すぎる

もっと手軽にスマホで検索しよう。と思った方もいると思います。

確かに、検索すれば安くておいしいお店の情報が見つかるかもしれません。

が、ネットの検索結果は情報が多すぎて、一つ一つお店をチェックするのは大変です。

その点、ガイドブックに掲載されているお店は多くても10店舗ぐらいで、写真付きでお店の様子や一番お勧めの商品の紹介もしてくれます。

地元のお店に飛び込みは危険。ぼったくられる可能性も

せっかく旅行に来たのだから、ガイドブックにも載ってない隠れ家的なお店に入りたい。

と思うかもしれませんが、地元のお店に飛び込むのはあまりお勧めしません。

料金が適正なのかもわかりませんし、店の中の様子もどうなっているのかわかりません。

もちろんまじめに経営している人が多いとは思いますが、一部でぼったくりや危険な店もあります。

一人旅ではできるだけ安全で目立つお店を選ぶといいでしょう。

ホテルでの夕食は物足りない

ホテルによっては夕食が出るプランがあるホテルがあります。

しかし、ホテルの夕食はご高齢の方向けのものが多く、和食が中心になります。

そのため20代や30代の人には物足りない食事内容になっていることが多いです。

朝食はバイキング形式のホテルが多いので、若い人でもおなか一杯食べることができますが、夕食はバイキングではないので外食をするか、コンビニなどで夜食を買っておいたほうがいいと思います。

飲食店の選び方 人通りの多い場所や明るい店 チェーン店を狙ってみよう

雑誌やネットなどで気になる飲食店を見つけたら、グーグルストリートビューを使って飲食店周辺の様子を見てみましょう。

このとき

・飲食店の場所がわかりにくい

・裏路地など暗い場所を通る必要がある

・外観がぼろく、汚い

といったお店は避けましょう。

逆に

・人通りの多い明るい場所

・雑誌で紹介されたお店

・百貨店やデパートの中に入っている飲食店

といったお店は入りやすく、安心して食事が楽しめます。

旅行では地元のお店に入るべき!と思っている人もいると思いますが、地元のお店に入るのはなかなかハードルが高いので、あなたの地元にもあるチェーン店を探してみてください。

チェーン店でも地元の食材を使ったグルメを食べることができますので、おすすめです。

予算はどのくらい? 一食1000円から2000円ぐらい

リンゴ
リンゴ
出来るだけ安く食べたいなぁ

ミカン
ミカン
気持ちは分かるけど、不味かったらいやでしょう?

実際に観光地で食事をすると一食でも1500円ぐらいかかることもあります。

普段の食事からみれば高いなあと感じますが、せっかくの一人旅なので食べたいものを食べるといいと思います。

飲食店での食事の仕方 来店から注文~支払いまで

ここからは、一人で飲食店に入ったことのない方に向けて飲食店で食事をするときの流れを紹介しておこうと思います。

誰でも最初は緊張しますし、僕も慣れるまでしばらくかかりました。

お店に入店したら店員さんに声をかけられるまで入口で待っていましょう。

人数を聞かれて席に案内されます。

店内がすいていたらお好きな席にどうぞ~と言われると思いますので、空いている好きな席に座ってください。

一人用のカウンターや小さい席があればそこが落ち着くと思います。


席につくと飲料水とメニューを渡されるのでゆっくり選びましょう。

制限時間もありませんし、店員さんを待たせていることに責任を感じる必要もないので。

注文したいメニューが決まったら、店員さんを呼んで注文してください。

声を出さなくてもしばらくすれば声をかけてくれると思います。

注文したら料理が出てくるまで待とう。

文庫本やスマホ、携帯ゲームで時間をつぶしましょう。

料理が来たら、注文に間違いがないか聞かれるので、間違いがなければ大丈夫ですと答えてください。

では、食事を楽しんでください。焦らずゆっくりで大丈夫です。

食べ終わったら、しばらく休んでテーブルにおかれた伝票をもってレジに向かってください。

レジで支払いを済ませたら、終わりです。

飲食店によっては席に着く前に食券を買うスタイルや、伝票がない店もあります。

一人で飲食店に入ったことがなくても、家族や友達と入ったことはある人が多いと思います。

一人でも複数人でも、お店側の対応としては変わりません。

焦らず、ゆっくりと食事をたのしんでください。

一人での食事が、出来るだけ恥ずかしくないようにする方法

一人で食事をしていると、どうしても周りの人の目が気になってしまい恥ずかしいと感じると思います。

恥ずかしさを感じてしまうのは仕方がないと思います。最初から平気な人はいないと思いますし、すぐにはなれません。

とはいえ、お店を貸し切りにするわけにもいきませんし、せっかくの一人旅。地元のおいしい料理を食べたいですよね。

そこで、自分んできる簡単な「一人での食事が出来るだけ恥ずかしくならないようにする方法を紹介します」

一人での食事が目立たない場所で食べる

まずは、一人での食事が目立たない場所を選ぶようにしましょう

具体的には・・・

一人での食事が目立たない場所

都会の飲食店 部屋食をする 個室がある飲食店など

があります。

都会の飲食店には、普段から仕事の休憩時間や終業後に立ち寄っている人が多く、一人で食事をしていても目立ちません。

あとは、ホテルの部屋で買ってきたものを食べる。テイクアウトをする。

個室がある飲食店を選ぶなどの方法があります。

一人での食事が目立つ場所

カップルや家族連れが多い店 リゾートホテルのレストラン

などがあります。

ファミレスや若い人向けの喫茶店など、一人での来店を想定していないお店もあります。

ほかにも、リゾートホテルのレストランなど、主な宿泊客が家族連れやカップルを想定しているホテルや旅館は一人での食事に向いていません。

「旅館」は一人旅の食事に向いていない

最近では旅館の「おひとり様プラン」のような一人旅向けの旅行プランも増えてきました。

しかし、そもそも旅館は一人で宿泊しているひとが少ないので、夕食や朝食などを一人で食べていると目立ってしまいます。

一人旅では旅館は避けたほうがいいと思います。

「部屋食」サービスがあるホテルや旅館は少ない

最近注目されているのが、部屋で食事をとる「部屋食」です。

感染症対策の点からみても有効な手段だと思いますが、まだまだ部屋食サービスをやっているホテルや旅館は少ないのが現状です。

特に一人旅では、なかなか部屋食できるホテルや旅館は見つからないと思います。

ピークタイムをずらす

どの飲食店でもお昼の12時から2時ぐらいまでは、一日のピークタイムなので混在しています。

周りに人が少ないほうが落ち着いて食事ができますので、ピークタイムが過ぎたころを狙うといいでしょう。

ピークタイムの前にお店に入ってしまうこともできますが、4人掛けの席に案内され、あとから店が混んでくると気まずいですし、相席になるとさらに落ち着きません。

急いで食べないと、と思い込んでしまうのでピークタイムを過ぎた時間のほうが安心してゆっくり食べれます。

最終的には慣れということになりますが、ほかの人は自分が思っているほど他人に興味がないものなので、あんまり気にしなくてもいいと思います。

リンゴ
リンゴ
結局は気の持ちようか

ミカン
ミカン
最近では持ち帰りという方法もあるので、ホテルに持ち帰って食べることもできるよ

チェーン店やファストフードは最終手段

「チェーン店やファーストフード店はダメなの?」と思いうかもしれませんが、もちろんダメではありません。

とはいえ、せっかくの一人旅なのでチェーン店やファストフード店は最終手段として考えておきましょう。

一番問題なのは、「迷っていると食べ損なってしまう」ということ。

「あの店は入りにくいなぁ・・・」「もっと安くて美味しい店があるかもしれない」

と迷っていると中々食事がとれず、結局昼食なんだか夕食なんだか分からない時間にファストフードを食べることになってしまいます。

そんなことにならないためにも、あらかじめガイドブックで情報を仕入れておくと迷わずに済みます。

ミカン
ミカン
実際に迷って気がついたら夕方になってしまったことがありました。時には割り切りも必要です

一人旅での食事について まとめ

一人旅での飲食店を探す手順

・ネットとガイドブックを利用して食べたいものとお店を決める

・お店のHPから お店の住所 営業時間 休業日を確認する

・一人旅プランを考えて、お昼すぎに自分が立ち寄っている目的地からのアクセスを確認する

・夕飯であれば、宿泊予定のホテルからのアクセスを確認する

・特に食べたいものがなければ、ホテルの近くのスーパー、薬局、コンビニ、ファストフード店などを調べておく

・朝食はホテルのバイキングがおすすめ

・営業時間、休業日に注意

・飛び込みはむしろ危険。ぼったくられる可能性も

・ホテルでの夕食は物足りない可能性がある

・予算は、1000円から2000円ぐらい

・出来るだけ恥ずかしくないようにするには、目立たない場所で食べる

・コンビニやレストランファストフードは最終手段にしたい

・迷って食べ損なってしまうのが一番もったいない

もう一度食べたい!おすすめ一人旅グルメ!

ここからは、僕が実際に一人旅で食べたグルメを紹介していきます。

目的地選びの参考にしてください。

伊勢うどん

伊勢神宮へ参拝したときに「おでかけ横丁」で食べました。

一見味が濃いように見えますが、おだしがきいていて、濃い味付けではありませんでした。食べやすかったです。

自分用のお土産を買ったり、通販で取り寄せたりと自宅でも同じ味をたのしめました。

香川のうどん

香川県にはうどんを食べに行きました。

かなり前のことなので、あんまり覚えていないのですが、香川駅の中で食べたような記憶があります。

今度行くときはレンタカーでも借りて、ゆっくり回りたいですね。

博多ラーメン

博多に行ったときは、博多ラーメンをたべました。

本当は、博多の名物「屋台」に入りたかったのですが、ちょっと勇気が出ませんでしたね。

十割そば

湯畑で有名な草津温泉に行ったとき、十割そばが有名ときいて食べようと思ったのですが、たまたま満席で仕方がなかったので、お土産を買って自宅でたべました。

市販されているそばよりも濃いそばの香りと味がしました。

本来はざるそばで食べるのがベストだったらしく、僕はかけそばで食べてホロホロにくずれてしまい、食べるのが大変でした。

この記事が面白い!役に立つ!と思ったらクリックをお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA